fc2ブログ

ビタミンDの効能


昔から、冬になると最低でも1度は高熱が出たり、予防接種をしてもインフルエンザに罹患したり、微熱程度の発熱はしょっちゅうだったりします。
ここ数年は漢方薬を使うことを覚えて、麦門冬湯や甘草湯、麻黄湯や小青竜湯を症状に合わせて飲んで、なんとかしのいできました。

ところがです。
このコロナ禍のなか、コロナ重症化患者さんは、血中ビタミンD濃度が有意に低い、という記事を見てですよ。
ビタミンDを毎朝飲み始めたのです。予防になるなら、感染しても重症化を防げる可能性があるなら、と思って。
飲んでいるのはネイチャーメイドのビタミンDを毎朝一粒です。
そしたらですよ。
熱が出なかったのですよ。微熱もほとんどなし。

これって、いままで、ビタミンDが足りなかった、、、そうとしか思えません。
キノコ大好きなので、よく食べてるのですが、足りなかったのかあ。

この秋冬は、麻黄湯も、麦門冬湯も、甘草湯も、一度も飲まずに過ごせました。ここ数年では初めてです。
漢方薬よりもずっと安価なビタミンD一粒で、長年悩んできた秋冬の体調の波が落ち着くなんて、本当に不思議というか、なんというか。

コロナ禍はまだしばらく続きそうですし、ビタミンDはもちろん続けていきます。いまは、家族にもすすめています。
関連記事

トラックバック

コメント

コメントを残す

Secret